LinkedIn採用
2023.03.28

LinkedIn(リンクトイン)に関する資料まとめ

 
「LinkedIn(リンクトイン)について知りたいけれど、どの資料をみればいいの?」
みなさんこんにちは!株式会社ダイレクトソーシングの三上です。

 
日本ではまだまだ浸透しきっていないLinkedIn(リンクトイン)。
しかし浸透しきっていないからこそ、今後の成長が期待できます。
 
ただ問題なのが、LinkedIn(リンクトイン)について知りたいけれど、まずは何を見ればいいのか分からない、ということ。
LinkedIn(リンクトイン)で検索すると、いくつか記事は出てくるものの、やはり公式資料でまずは情報を得たい、という方は多いのではないでしょうか。
そこで今回はLinkedIn(リンクトイン)に関する資料や情報ページなどをまとめてみました。

LinkedIn早わかりガイドをダウンロード

LinkedInの機能をまとめた資料です。ぜひダウンロードください。

1.LinkedIn社が公式に出している資料、情報ページ

まずはLinkedIn社が公式に出している資料、情報ページをみてみましょう。
やはり公式が出している資料やページをチェックし、正確な情報を得るのが一番です。
 

1.1.LinkedIn Japan(リンクトイン・ジャパン)presentations channel – Slide Share

日本の方に一番おすすめの資料が、「LinkedIn Japan(リンクトイン・ジャパン)presentations channel – Slide Share」です。
LinkedIn社は2012年にスライド共有サービスのSlideshare社を買収しています。
Slideshareについてはご存知の方、使ったことがある、という方も多いのではないでしょうか。
web上で簡単にプレゼン資料を共有、閲覧することができます。
 
LinkedIn(リンクトイン)はアメリカ生まれのSNSであるため、公式サイトは英語表記であるページがほとんとです。
しかし「LinkedIn Japan(リンクトイン・ジャパン)presentations channel – Slide Share」では、日本語資料や日本企業での事例などをまとめているため、英語が苦手な方でも簡単にLinkedIn(リンクトイン)について情報を収集することができます。
また1箇所にまとまっているので、webブラウザのお気に入りに1ページを登録しておけば後で見返すときにも便利ですよね。
 
LinkedIn Japan(リンクトイン・ジャパン)presentations channel – Slide Share
linkedin-japan-presentations-channel-slide-share

1.2.LinkedIn(リンクトイン)ヘルプ

次はLinkedIn(リンクトイン)ヘルプページです。
こちらも日本語表記になっているので、英語が苦手な方でもLinkedIn(リンクトイン)についての情報を得ることができます。
ただしヘルプページですので、親切か、と言われると・・・・・・。
1ページにすべてがまとまっているのではなく、関連ページへのリンクが貼られているので、それを辿っていくことで全体を把握する、という使い方になります。
またLinkedIn(リンクトイン)独自の用語も使用されているので、前述した「LinkedIn Japan(リンクトイン・ジャパン)presentations channel – Slide Share」の資料を読み込み、ある程度知識を得た上でヘルプページを読んでみるのをおすすめします。
 
ぱっと見たときの分かりやすさ、というのはSlideshareの資料に比べれば劣りますが、細かいところまで書いてあることもあるので、より詳しく知りたい、具体的にイメージしたい、という場合はヘルプページの読み込みがおすすめです。
LinkedIn(リンクトイン)アカウントにログインせずに閲覧できるので、まだLinkedIn(リンクトイン)を利用していないという段階でも読むことができます。
LinkedIn(リンクトイン)ヘルプ
linkedin-help

1.3.LinkedIn(リンクトイン) Official Blog

最後はLinkedIn(リンクトイン)公式ブログです。
ただし英語です
「英語が得意だよ!」という方は是非読んでみてください。
頻繁に更新しているので、LinkedIn(リンクトイン)の最新の情報を手に入れるには公式ブログが適していると思います。
Google自動翻訳の精度も向上してきてはいるので、英語が苦手な方でも自動翻訳で全体を翻訳した後、こまかな部分を自力で読んでいく方法でもある程度の情報を得られます。
 
LinkedIn(リンクトイン) Official Blog
linkedin-official-blog

2.ダイレクトソーシングが出しているLinkedIn(リンクトイン)に関する資料

以上がLinkedIn社公式の資料、情報ページでした。
日本語に対応した情報発信が少なく、これでは日本でのLinkedIn(リンクトイン)の普及もなかなか進まないなあというのが正直な感想です。
プロダクトとしてはいいのに、それが伝わらないのがもどかしい・・・・・・。
 
日本で唯一のLinkedIn(リンクトイン)正規代理店である弊社は、日本企業向けにLinkedIn(リンクトイン)について情報を発信していくのも1つの使命であると思います。
そこで弊社ダイレクトソーシングが出しているLinkedIn(リンクトイン)に関する資料についてもまとめてみました。
 

2.1.LinkedIn(リンクトイン)早わかりガイド

LinkedIn(リンクトイン)を活用した採用について知りたい方には、弊社がまとめているLinkedIn(リンクトイン)早わかりガイドがおすすめです。
LinkedIn(リンクトイン)に関する簡単な説明と機能、採用への活用方法についてまとめています。
 
▼LinkedIn(リンクトイン)早わかりガイド
 
LinkedIn(リンクトイン)早わかりガイド
 
2.2.ダイレクトソーシング公式ブログ
本ブログです。
弊社ではLinkedIn(リンクトイン)について、活用方法や事例などの情報を随時発信しています。
LinkedIn(リンクトイン)の正規代理店として得た知識やノウハウをもとに、お役に立てる情報を発信していこうと思っています。
ご一読いただけますと幸いです。
 
▼LinkedIn(リンクトイン)に関するおすすめ記事
LinkedInのリクルーターアカウントを解説
LinkedInで新卒の学生を採用する方法を解説
 

2.3.LinkedIn(リンクトイン)&DSコラボセミナー

2018年はLinkedIn社とコラボしてセミナーを実施しました。
次回の開催予定は未定ですが、開催が決まり次第、ホームページ等で告知いたします。
ダイレクトソーシングによる採用を実施している企業様、LinkedInを利用している企業様が登壇し、経験者ならではのお話を伺うことができますので、これからダイレクトソーシングやLinkedIn(リンクトイン)をはじめたい、という方にぴったりです。
 
▼2018年10月10日開催 ダイレクトソーシング成功企業3つの法則
2018年10月10日開催のセミナーでは日本オラクル株式会社の人事部採用担当、西村さんに登壇していただきました。
残念ながらセミナーに参加できなかった、という方は西村さんにダイレクトソーシングを活用するメリットについて伺った記事がありますのでご覧ください。
日本オラクルが実践している「ノーエージェント採用」とは|9月18日に登壇する西村さんに直撃インタビュー!
 
▼2018年11月26日開催 LinkedIn(リンクトイン)&DSコラボセミナー
※過去開催のセミナーです。現在は募集しておりません。
seminar

3.LinkedIn(リンクトイン)についての疑問はお問い合わせください

LinkedIn(リンクトイン)についての資料、情報をチェックできるページをまとめてみました。
調べたいけれど丁度いい資料がないんだよなあ、と思っている方はこちらに挙げているものを参考にしてみてはいかがでしょうか?
 
また上記の資料では分からない、解決しない問題についてはお気軽にお問い合わせください。
LinkedIn(リンクトイン)について、ダイレクトソーシングについて、疑問や不安を解消してから始めてみましょう!

LinkedIn早わかりガイドをダウンロード

LinkedInの機能をまとめた資料です。ぜひダウンロードください。

45分の気軽な相談会を
開催しています

三上

三上

2017年5月に株式会社ダイレクトソーシングにジョイン。 コンサル系やAI系スタートアップベンチャーなどのソーサーとして従事。 その後は、カスタマーサクセス担当として、大手国内企業やベンチャー企業を中心に活躍中。

関連記事